私的エギングバッグの中身
釣具、特に小物は人それぞれこだわりがあったり、中身は多様やと思います。
これから始める人や慣れた人も他人のバッグの中が気になったりしません?
で、参考までに私的バッグの中身を少し
なるべくコンパクトにまとめて、エギングの時はこんな感じ。
100均のポーチにライン二本、糸おもり、薬ケースにスナップ、アシストフック。使用済みのエギを入れるケース、フックカバー。
20gまでのジグとかサビキ仕掛け。
釣れない時などはジグで遊びます。ダイソージグはジグサビキ用。アイスジグは足元にメバルが居る時用。
ちょっとしたお土産が出来るかもしれません。
ポーチの底にこんな物も。エギに塗る集魚剤みたいな物(笑)
効果は分かりませんが、よう釣らん時にすがる思いでエギングを始めた頃に買った記憶があります。
まっ、こんな感じ。エギングだけならそんなに小物はいりませんが、ジグやサビキを忍ばせて遊び心は持っておきたいところです。
↓本日も最後までご覧いただきありがとうございます。宜しければクリックお願いします!↓
にほんブログ村
関連記事