ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
もりぴー
もりぴー
・昭和40年代生まれ
・西播地域在住
・釣り歴:年齢-10歳
・好きな言葉:「入れ食い」
・嫌いな言葉:「逃がした魚はデカかった」
・悩み:家族がアウトドアに興味がない。長女が反抗期、長男が釣り嫌い、次男がイカ嫌い(泣)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年05月16日

揖保川渓流ミノーイング 出た!尺越えイワナ


休日、田んぼ仕事の予定が翌日になり昼前から揖保川上流へ


前回良かった場所から迷わず入渓


早々に小さいのがルアーを追いかけてきますが見切られるのも早く二投目では無反応


そのうち釣れるだろうと前回良さそうなサイズをバラしたポイントに到着


一投目、早巻き後のトゥイッチで


出た!




32センチ尺イワナ


なかなかの重量感です


その後は釣り上がりながら




こんなんとか・・・


かかりどころが悪くキープした小さい魚二匹持ち帰り終了




友人宅でホイル焼きにしてもらいました。
  


Posted by もりぴー at 18:37Comments(0)フレッシュウォーター

2021年05月08日

俺の休日17 状況一転、高活性なのか?

緊急事態宣言が月末まで延長


密を避けて揖保川渓流に行きました。


今年の揖保川渓流はもう釣れる気がしません


土曜日でも釣り客は少なく、たまに入渓してるかなと思う車を見かける程度。


よく行くポイントに到着、車1台先行者あり。


釣り下がりで魚の反応なし、戻る途中で釣り客に会い情報交換。


入る所がなくなり仕方なく、釣り上がった事のない方向に行ってみると…



久しぶりのアマゴ♪


どんどん釣り上がっていくと



ええ型のイワナ♪



ポイントごとにチェイスあり





小さいのがよく追いかけてきたり、バラしたり(^_^;)


久しぶりに生命感満載の釣りで面白い。


午後も活性高く15時すぎに納竿


食べる分だけ持ち帰り、後はリリース


今シーズンやっとまともな釣りが出来て楽しかったです。



  


Posted by もりぴー at 20:53Comments(2)フレッシュウォーター

2021年05月03日

俺の休日16 密を避けて

世間はゴールデンウィークでも、祭日はないので土日休み。


緊急事態宣言中でもあり、なるべく人との接触を避けて楽しみます。


今回の休みは仕事なし、残務は週明けにします。


午前中に金融機関をハシゴして晩ごはんの買い出し。


午後は人気のない漁港で一時間ほどちょっと釣り



ガシラとたわむれ



晩ごはんは自宅でバーベキュー

翌朝、昨晩の片付けを済ませ揖保川へ。

今回釣れなかったら今シーズンはもう止めかな


ポイントに向かう途中から雨がポツポツ
おまけに気温は10℃以下で寒い

ウィンドブレーカーを着ながらも次第に身体も濡れだし、3か所回って反応なし。

釣り人はほぼ居なくやっぱり釣れてないんかな?

漁協のHP見たら上流で数日前にニジマスの放流記事が出てたので行ってみた。

現地には車1台のみ。雨も降ってるのでガラガラ

魚残ってるかな?

早々に答えが出た


釣り下がりながら後はバラシも入れると10ヒット位。

やっぱり魚のはんのがあると面白い


食べる分を持ち帰り
片付け途中で漁協の巡回で少し話すともう一箇所の放流ポイントも1人入っていただけ。
今年は釣り大会もないらしい。


塩焼きにしました。


海と川で人との接触は漁協のおっちゃんのみ。

  


Posted by もりぴー at 06:07Comments(0)フレッシュウォーター休日