ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
もりぴー
もりぴー
・昭和40年代生まれ
・西播地域在住
・釣り歴:年齢-10歳
・好きな言葉:「入れ食い」
・嫌いな言葉:「逃がした魚はデカかった」
・悩み:家族がアウトドアに興味がない。長女が反抗期、長男が釣り嫌い、次男がイカ嫌い(泣)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年11月07日

西播青物調査11/7

昨年は西播地域でもサゴシやメジロの釣果が聞かれたことと、午後から用事があったので

近場で有望ポイントへ

車から距離があるんで折り畳み自転車を持って行き、クーラーバックを乗せて、竿は担いで行ってきましたニコニコ



車を駐車してる場所から自転車だと約10分、歩きだと30分近くはかかる場所です。

到着すると、先行者なく潮目も出ていい感じ♪

潮が速そうだったのでムーチョ45gからスタートグー

30分ほどシャクっていると・・・


恒例のエソタラ~

そして、ここからエソ7連発汗

途中雨が少しパラパラしたり日がさしたりしながら、潮の流れもなくなり3時間ほどで納竿としました。

悪い場所ではないと思うのでまた挑戦してみたいと思います電球  


Posted by もりぴー at 16:30Comments(12)釣果・釣行