2013年11月07日
西播青物調査11/7
昨年は西播地域でもサゴシやメジロの釣果が聞かれたことと、午後から用事があったので
近場で有望ポイントへ

車から距離があるんで折り畳み自転車を持って行き、クーラーバックを乗せて、竿は担いで行ってきました

車を駐車してる場所から自転車だと約10分、歩きだと30分近くはかかる場所です。
到着すると、先行者なく潮目も出ていい感じ♪
潮が速そうだったのでムーチョ45gからスタート
30分ほどシャクっていると・・・

恒例のエソ
そして、ここからエソ7連発
途中雨が少しパラパラしたり日がさしたりしながら、潮の流れもなくなり3時間ほどで納竿としました。
悪い場所ではないと思うのでまた挑戦してみたいと思います
近場で有望ポイントへ
車から距離があるんで折り畳み自転車を持って行き、クーラーバックを乗せて、竿は担いで行ってきました

車を駐車してる場所から自転車だと約10分、歩きだと30分近くはかかる場所です。
到着すると、先行者なく潮目も出ていい感じ♪
潮が速そうだったのでムーチョ45gからスタート

30分ほどシャクっていると・・・
恒例のエソ

そして、ここからエソ7連発

途中雨が少しパラパラしたり日がさしたりしながら、潮の流れもなくなり3時間ほどで納竿としました。
悪い場所ではないと思うのでまた挑戦してみたいと思います
