2014年07月09日
親アオリ最終戦に行ってみた
台風が接近中ですが、今日の天気予報は曇りで午後から強くなるとのことで、午前中勝負として真魚さんをお誘いし、親アオリの最終戦に行ってきました
8時頃に到着すると海の状況は濁りもなく、流れもあり雰囲気だけはイイ感じ♪
蒸し暑さと闘いながら、あちこち探ってみましたがイカからの反応はなく・・・
気分転換にアイスジグでチョンチョンしていると、メバルの姿も見えましたが釣れたのは10センチほどのクジメ・・・
メバルはあまり反応しないのですぐに止めて、場所移動しながらシャクリ直しましたが予定の時間が来て終了です
親イカ狙いは今回で終了、早くも新子のシーズンが待ち遠しくなりました


それまではジグで魚を狙いに行きたいと思います
で、秋の新子シーズンに向けて、ナチュラムがセールをやってたんでラインを購入

75%オフ。初めて買うタイプで120m巻と思ってたら180m巻でした
真魚さんお疲れさまでした。秋にまた来ましょうね

8時頃に到着すると海の状況は濁りもなく、流れもあり雰囲気だけはイイ感じ♪
蒸し暑さと闘いながら、あちこち探ってみましたがイカからの反応はなく・・・
気分転換にアイスジグでチョンチョンしていると、メバルの姿も見えましたが釣れたのは10センチほどのクジメ・・・
メバルはあまり反応しないのですぐに止めて、場所移動しながらシャクリ直しましたが予定の時間が来て終了です

親イカ狙いは今回で終了、早くも新子のシーズンが待ち遠しくなりました



それまではジグで魚を狙いに行きたいと思います

で、秋の新子シーズンに向けて、ナチュラムがセールをやってたんでラインを購入

75%オフ。初めて買うタイプで120m巻と思ってたら180m巻でした

真魚さんお疲れさまでした。秋にまた来ましょうね

この記事へのコメント
こんばんは♪
えっ、最終戦でしたか(汗)
お疲れ様でした。ポイント案内ありがとうございました。お陰様で後につながる釣行になりました♪
しかしながら、親イカどこに隠れてるんでしょうね(((^^;)
えっ、最終戦でしたか(汗)
お疲れ様でした。ポイント案内ありがとうございました。お陰様で後につながる釣行になりました♪
しかしながら、親イカどこに隠れてるんでしょうね(((^^;)
Posted by 真魚
at 2014年07月09日 18:07

ちょっと条件悪かったんで仕方無いですよね
ってか波大丈夫だったんですね。。。
かなり大型の台風が直撃コースなんで心配ですよね^^;
ってか波大丈夫だったんですね。。。
かなり大型の台風が直撃コースなんで心配ですよね^^;
Posted by ぴー隊長 at 2014年07月09日 21:46
真魚さん
期待できるポイントのハズだったんですが、ふがいないガイドでスミマセンでした。秋イカの予行演習ということでお許し下さい(^^;)
台風後に良くなることを期待したいですね。
期待できるポイントのハズだったんですが、ふがいないガイドでスミマセンでした。秋イカの予行演習ということでお許し下さい(^^;)
台風後に良くなることを期待したいですね。
Posted by もりぴー
at 2014年07月10日 05:45

ぴー隊長さん
風も波もほとんど影響なく釣りやすかったんですが、蒸し暑さにはやられました(汗)
台風心配ですね。適度に荒れてくれると状況も変わって良いかもしれませんが、瀬戸内側はゴミだらけになるんでやっかいです。川の方はどうなんでしょうね。。。
風も波もほとんど影響なく釣りやすかったんですが、蒸し暑さにはやられました(汗)
台風心配ですね。適度に荒れてくれると状況も変わって良いかもしれませんが、瀬戸内側はゴミだらけになるんでやっかいです。川の方はどうなんでしょうね。。。
Posted by もりぴー
at 2014年07月10日 05:53

おはようございます(^^)
春イカ最終戦、お疲れ様でした。どこも、厳しくなってますね^_^;
秋にリベンジ頑張ってくださいね(^-^)/
春イカ最終戦、お疲れ様でした。どこも、厳しくなってますね^_^;
秋にリベンジ頑張ってくださいね(^-^)/
Posted by 夕焼けジョニー at 2014年07月10日 08:50
お疲れさまです!
親イカは難しいですね!
私は釣れる気がしません(汗)
渡船で瀬戸内の島回りに行ってるツレも今年は全然あかん言うてました。
親イカは難しいですね!
私は釣れる気がしません(汗)
渡船で瀬戸内の島回りに行ってるツレも今年は全然あかん言うてました。
Posted by 撃投丸 at 2014年07月10日 09:19
夕焼けジョニー さん
低気圧で期待したんですが甘かったです(^^;)
秋には楽な釣りが出来ることに期待したいと思います(^^)
低気圧で期待したんですが甘かったです(^^;)
秋には楽な釣りが出来ることに期待したいと思います(^^)
Posted by もりぴー
at 2014年07月10日 09:34

撃投丸さん
雰囲気だけはあるんですが、瀬戸内は難易度が高くなりますね(^^;)
渡船もダメですかぁ・・・親があかん分、秋に期待します!
その前に、ええ魚釣っときたいです!
雰囲気だけはあるんですが、瀬戸内は難易度が高くなりますね(^^;)
渡船もダメですかぁ・・・親があかん分、秋に期待します!
その前に、ええ魚釣っときたいです!
Posted by もりぴー
at 2014年07月10日 09:46

プチ遠征お疲れ様でした。
それにしても、なんと申しますか…最後のライン。
75%OFFでも元ぐらいは取ってるのかな?そう思うと
メーカーさん丸儲けですね。
そしてそんな価格で買えた事が羨ましいです。。。
それにしても、なんと申しますか…最後のライン。
75%OFFでも元ぐらいは取ってるのかな?そう思うと
メーカーさん丸儲けですね。
そしてそんな価格で買えた事が羨ましいです。。。
Posted by DAN at 2014年07月10日 09:48
お疲れ様でした!
僕も、春イカ行こう行こうとは思っているのですが、なにぶん気分が乗らず、やはり天候的に5月末まで位がBestですね^_^
僕も秋イカに期待します!笑
僕も、春イカ行こう行こうとは思っているのですが、なにぶん気分が乗らず、やはり天候的に5月末まで位がBestですね^_^
僕も秋イカに期待します!笑
Posted by 甘党Jerk at 2014年07月10日 12:28
DANさん
180mも巻いてあるのに、この値段は確かに原価なんぼやねん?って思いました。
長いんで多少短くなっても巻き替えで下巻したらかなり長期間使えそうです(^^)
180mも巻いてあるのに、この値段は確かに原価なんぼやねん?って思いました。
長いんで多少短くなっても巻き替えで下巻したらかなり長期間使えそうです(^^)
Posted by もりぴー
at 2014年07月11日 05:04

甘党Jerk さん
瀬戸内は梅雨時期がシーズンなんで体力的にもきついですよね、ボウズの確立も高いんで足は遠のくと思います(^^;)
秋はやっぱり楽しみですね(笑)
瀬戸内は梅雨時期がシーズンなんで体力的にもきついですよね、ボウズの確立も高いんで足は遠のくと思います(^^;)
秋はやっぱり楽しみですね(笑)
Posted by もりぴー
at 2014年07月11日 05:09
