ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
もりぴー
もりぴー
・昭和40年代生まれ
・西播地域在住
・釣り歴:年齢-10歳
・好きな言葉:「入れ食い」
・嫌いな言葉:「逃がした魚はデカかった」
・悩み:家族がアウトドアに興味がない。長女が反抗期、長男が釣り嫌い、次男がイカ嫌い(泣)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年06月17日

春イカ 【4回戦】

今回は休日が合った真魚さんをお誘いし、春イカでは初めて行く淡路へ行ってきましたニコッ



エギングでは秋しか来たことがないので、ポイントも秋に来たことのある場所からスタートグー



朝マズメなんで、手持ち少ないナチュラル系の中からモニターでいただいたエギ王Kをセットしてシャクシャク・・・



シャロータイプのエギがええかなぁと、しばらく考えながら水平フォールでクッツ・・・電球


キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!


と、思ったらあまり引きません。なんなく抜き上げ、上がってきたのは・・・




春イカ 【4回戦】
秋イカサイズ汗



写真撮影を早々に連発を狙って周辺を探りますが単発でしたダウン



少しづつ移動しながら、真魚さんと相談し別ポイントへ移動。



少しシャクってまた移動。ここは潮も効いてて良い感じでしたが反応なし。



水深のあるポイントへ移動しましたが潮が全く動いてなくてここもダメタラ~



最後にもう一カ所行くと流れもあり良い感じで昼までシャクリましたが反応なく、真魚さんの方も反応がないとのことで、ここで納竿としました。



親イカシーズンにこのサイズは何なんでしょう?まっ、この時期初めての淡路で釣れたから良しということにしておきますシーッ



真魚さん運転ありがとうございました。ポイントあまり知らなくてすみませんでした、懲りずにまた行きましょうニコッ



春イカ 【4回戦】




にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村






このブログの人気記事
鯵道5Gを購入し早速使ってみた感想とロッドの紹介
鯵道5Gを購入し早速使ってみた感想とロッドの紹介

俺の休日5 車中泊の準備と予行演習
俺の休日5 車中泊の準備と予行演習

俺の休日9 揖保川アマゴ解禁
俺の休日9 揖保川アマゴ解禁

俺の休日15 アジング NEWロッドデビュー戦
俺の休日15 アジング NEWロッドデビュー戦

姫路より西でエギング新子調査
姫路より西でエギング新子調査

同じカテゴリー(釣果・釣行)の記事画像
昼間で良型狙いはやはり深場
やっと秋イカ初戦 
夜の離島釣り 行けは翌日まで帰れない
初タイラバ
姫路親イカ シーズンイン
2024コウイカエギング
同じカテゴリー(釣果・釣行)の記事
 昼間で良型狙いはやはり深場 (2024-11-04 10:29)
 やっと秋イカ初戦  (2024-09-19 18:01)
 夜の離島釣り 行けは翌日まで帰れない (2024-08-18 09:28)
 初タイラバ (2024-06-30 07:59)
 姫路親イカ シーズンイン (2024-06-01 20:56)
 2024コウイカエギング (2024-04-15 17:50)

この記事へのコメント
こんにちは♪
本日はお疲れ様でした。風は弱いし最高のエギング日和やったのに厳しかったですねぇ(^_^;)

完全ノーバイトの僕からしたら秋イカも立派なもんです。釣り以外も含めていい兆しになるんでは(^-^)/
Posted by 真魚真魚 at 2015年06月17日 17:09
こんにちは(^^)

プチ遠征、お疲れ様でした。淡路で、春イカおめでとうございます♪
今年は、サイズが極端ですね^_^;

また、機会があれば行ってみて下さいね(*^^*)
Posted by 夕焼けジョニー at 2015年06月17日 17:24
真魚さん
お疲れさまでした!
僕にもやっと春が来ました(笑)
何事も良い方向にいくことを願いたいです(^^;)
Posted by もりぴーもりぴー at 2015年06月17日 18:03
夕焼けジョニーさん
これまでなかなか淡路には足が向きませんでしたが、久しぶりだったんで良い気分転換となりました(^^)
今月いっぱいなんで、次は秋かなぁ・・・
Posted by もりぴーもりぴー at 2015年06月17日 18:07
俺かれさまでした!
世間では今年は春イカの当たり年と言う人もいますが、個体数が多めなんですかね?まだまだシーズン終わってないんででかいかお願いします☆
Posted by 甘党Jerk at 2015年06月17日 21:18
こんばんは。

真魚さんがう○こしている間に釣られるとはさすが(^^♪

サイズはともかく釣れたらよいじゃないですか♪

お疲れ様でした。
Posted by かつっぺ at 2015年06月17日 23:16
jerk さん
アングラーが増えてるだけかもしれませんが、今年は調子良いようですね。
まだまだこれからなんで楽しみましょう(^^)
Posted by もりぴーもりぴー at 2015年06月18日 06:35
かつっぺさん
即効性の集魚効果があったんやと思います(笑)
モニター製品使用で取り敢えずほっとしてます(^_^;)
Posted by もりぴーもりぴー at 2015年06月18日 06:51
サイズはともかくおめでとうございます。

皆さん何だかんだで春イカ釣られて羨ましい限りです。

私も懲りずに行ってみます(^_^;)
Posted by ザルツ at 2015年06月18日 07:13
お疲れ様です!
とりあえず“ボ”は逃れたようでなによりです。
ナチュラルカラーか。。。φ(..)メモメモ
そういえば派手なのしか持ってないから今度仕入とこっと
Posted by ぴー隊長 at 2015年06月18日 08:16
毎年春イカ釣られてますね(^^)
流石です!
地元で狙ってますがよう釣りません(汗)
Posted by at 2015年06月18日 16:37
モニター頑張ってますねぇ~!
私はタコジグでイカ釣りましたが何か?
秋にもモニター募集ありますから、頑張ってくださいね~(爆)
Posted by ぞえ at 2015年06月18日 18:19
ザルツさん
取り敢えず一杯釣れたんでまたヤル気になりました。
シーズンまだまだこれからなんで行ってみるとええ思い出来るかもしれませんね(^^)
Posted by もりぴーもりぴー at 2015年06月18日 20:23
ぴー隊長さん
やっとこさ釣れました(^_^;)
カラーは僕も派手系ばかりですが、春は朝マズメ用に地味なのを忍ばせてます。
Posted by もりぴーもりぴー at 2015年06月18日 20:34
丸さん
ブログ始めた年は釣れてないです(汗)
この時期のエギングはホンマ博打みたいなもんですね(^_^;)
Posted by もりぴーもりぴー at 2015年06月18日 20:45
ぞえさん
モニターエギで釣れたんで気が楽になりましたが、ノルマは達成出来そうにないです(^_^;)
秋もあるんですか?ぞえさんお願いします(^^ゞ
タコ狙っててイカが釣れたら良いネタになりますね(笑)
Posted by もりぴーもりぴー at 2015年06月18日 20:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春イカ 【4回戦】
    コメント(16)