ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
もりぴー
もりぴー
・昭和40年代生まれ
・西播地域在住
・釣り歴:年齢-10歳
・好きな言葉:「入れ食い」
・嫌いな言葉:「逃がした魚はデカかった」
・悩み:家族がアウトドアに興味がない。長女が反抗期、長男が釣り嫌い、次男がイカ嫌い(泣)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年10月25日

【山陰】シマノセフィア エギングパーティー山陰大会【後編】

・・・前編の続き。


島根半島の北側は風の為、南側へ移動して境水道もあって潮通しの良さそうな美保関漁港で予定時間昼までやってみることにしました人差し指


七類より水深もあり良い感じに見えます♪


そこそこ釣り客もおられ、波止の外側の入れそうな所で再スタートグー


波止先端付近ではショアジギングで魚の上がってるのが確認でき、忍ばせていたLSJタックルを取に行こうか悩みながらキョロキョロしているとフィールドコンタクトらしき三人を発見びっくり


甘党Jerkさんと「あれ、笛木さんやな!?」せっかくなんで、写真撮ってもらおうってなことで帰られる直前に話しかけて・・・


【山陰】シマノセフィア エギングパーティー山陰大会【後編】
記念撮影キラキラ


【山陰】シマノセフィア エギングパーティー山陰大会【後編】
MCの荒井沙織さんともテヘッ


笛木さんと最近の状況や今日の状況を話しながら、港内狙ってみたら夜に入ってきたのが残ってるかもとのことで、外狙いから内向き狙いにチェンジ。


港内でもそこそこ水深もあって、アドバイスを信じてたたかれてなさそうな所で、前アタリありテンションフォールで・・・


【山陰】シマノセフィア エギングパーティー山陰大会【後編】
16cmを追加し何とかノルマ達成汗


その後船周りでチビを追加しタイムアップ時計


検量までに少し時間があり昼食タイム。海鮮丼が食べたいってことで、どこが良いかわからんし夢みなと公園の食堂で
【山陰】シマノセフィア エギングパーティー山陰大会【後編】
観光地の海鮮丼ですが期待以上に美味しかったですキラキラ



腹も満たされ会場にGO!二杯の重量は・・・
【山陰】シマノセフィア エギングパーティー山陰大会【後編】
440gでした。


20cmクラスを釣ってたら、良いとこいくんちゃう?なんて話しながら結果発表。


1位は800gほど、3位が600g代でした電球



残念ながら、クジにもハズレましたが
【山陰】シマノセフィア エギングパーティー山陰大会【後編】
トークショーや


【山陰】シマノセフィア エギングパーティー山陰大会【後編】
エギパラのセリカさんとも握手してステッカーもちゃっかり頂き参加賞。


久しぶりのイベント参加と初コラボで楽しい一日となりましたニコニコ


甘党Jerkさん今度はジグ投げに行きましょうグー





このブログの人気記事
鯵道5Gを購入し早速使ってみた感想とロッドの紹介
鯵道5Gを購入し早速使ってみた感想とロッドの紹介

俺の休日5 車中泊の準備と予行演習
俺の休日5 車中泊の準備と予行演習

俺の休日9 揖保川アマゴ解禁
俺の休日9 揖保川アマゴ解禁

俺の休日15 アジング NEWロッドデビュー戦
俺の休日15 アジング NEWロッドデビュー戦

姫路より西でエギング新子調査
姫路より西でエギング新子調査

同じカテゴリー(釣果・釣行)の記事画像
昼間で良型狙いはやはり深場
やっと秋イカ初戦 
夜の離島釣り 行けは翌日まで帰れない
初タイラバ
姫路親イカ シーズンイン
2024コウイカエギング
同じカテゴリー(釣果・釣行)の記事
 昼間で良型狙いはやはり深場 (2024-11-04 10:29)
 やっと秋イカ初戦  (2024-09-19 18:01)
 夜の離島釣り 行けは翌日まで帰れない (2024-08-18 09:28)
 初タイラバ (2024-06-30 07:59)
 姫路親イカ シーズンイン (2024-06-01 20:56)
 2024コウイカエギング (2024-04-15 17:50)

この記事へのコメント
べっぴんさんと釣りして、美味しいもん食べて言うことなしですね(笑)
Posted by てんこち at 2015年10月25日 10:52
こんにちは(^^)

大会お疲れ様でした。大会やイベントなどで、結果を出すのって難しいですよね^_^;

海鮮丼、美味しそうです♪笛木さんと、写真も良いですね(*^^*)

そういうのも、大会の楽しみですね♪
Posted by 夕焼けジョニー at 2015年10月25日 15:12
てんこちさん
イベントもたまには良いもんですね、楽しかったです。
ホンマ言うことなしです(^^)
Posted by もりぴーもりぴー at 2015年10月25日 17:48
夕焼けジョニーさん
大会で結果出すのは難しいですね、地元の人には敵わないと思います。
イベントはやっぱり楽しいですね、良い思い出が出来ました(^^)
Posted by もりぴーもりぴー at 2015年10月25日 17:56
イベント楽しそうですね!
私はプレッシャーに弱いので、大会とかは絶対無理です。
私なら間違い無くボウズ喰らいます(^_^;)
Posted by ザルツ at 2015年10月25日 18:25
こんばんは♪
大会お疲れ様でした。よくわからない場所、プレッシャーもある中のキープは流石ですね‼︎

ツーショット写真は鼻の穴の膨らみ具合も見たかったです(笑)
Posted by 真魚真魚 at 2015年10月25日 19:30
こんばんは。

若い女の子と写真が撮れて大会に参加した甲斐がありましたね!
Posted by かつっぺ at 2015年10月25日 21:35
ザルツさん
イベントは色々刺激もあって楽しかったです。
釣果も大事かと思いますが、祭りやと思って一度どうでしょうか(^^)
Posted by もりぴーもりぴー at 2015年10月25日 21:35
真魚さん
色々収穫もあって刺激を受ける大会でした。
ツーショットと握手が一番の刺激になりました(笑)
Posted by もりぴーもりぴー at 2015年10月25日 21:46
かつっぺさん
写真だけじゃなく、エギパラのお姉さんとも握手してきました(笑)
おっさんには刺激的な一日でした(爆)
Posted by もりぴーもりぴー at 2015年10月25日 22:12
お疲れ様でした!
楽しかったんでまた行きましょうね!
若い女の子とふれあいの場に!笑
Posted by 甘党Jerk at 2015年10月26日 05:17
お疲れさまでした。
笛木さんからのアドバイスというのはそういうことだったんですね。

今後ともよろしくお願いします。
Posted by なたふ at 2015年10月26日 12:29
遠征コラボお疲れ様です!
テスターのおっさんはどおでもええんで姉ちゃんがええですわ~
(笑)
Posted by at 2015年10月26日 16:18
甘党Jerkさん
イベントはやっぱり楽しいですね!
次回は釣りせんとふれあいメインにしましょか(爆)
Posted by もりぴーもりぴー at 2015年10月26日 21:07
なたふさん
お疲れさまでした!
初めてのエリアは新鮮で瀬戸内とは違い勉強になりました。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
Posted by もりぴーもりぴー at 2015年10月26日 21:13
丸さん
そこですか!(笑)
どちらのお姉ちゃんも、小っちゃい手でドキドキしました(爆)
Posted by もりぴーもりぴー at 2015年10月26日 21:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【山陰】シマノセフィア エギングパーティー山陰大会【後編】
    コメント(16)