2016年04月23日
揖保川ミノーイング 4/23
日本海へコウイカ狙いに行こうと思ったりしてましたが、前日仕事で帰るのが0時を過ぎてしまい断念。
揖保川の年券も買ったのでアマゴ狙いに行ってきました
前回より二週間経ち、ええ感じになってきたかと期待しながらいつものミノーをセットし、第一ポイントから入渓しますが、全く気配がなく少し上流へ移動し再スタート。
すると、幸先よく・・・

小さいですが、一匹目♪
同じポイントでは後が続かないので、釣り上がりながら・・・

朱点がないけどアマゴのはず。
同じようなのを追加しながら

少しサイズアップ♪
一つバラした後、ちょうど昼頃だったんで、しばし休憩。。。
ここまで、順調に6匹の釣果あり、休憩後どこへ行こうか悩みましたが、大移動するのも面倒なんで前にも行った別の場所へ・・・
近くで工事をしてたのでどうかと思いましたが、魚は居るようで良型を含む4連続バラし
新しいフックに変えてきたのに、もうアカンのかと新しいルアーにチェンジし良さそうなポイントを攻めようとすると枝に引っ掛けロスト
初めて渓流でロストし元のルアーに戻すと、またバラシ
フック交換も面倒なんで、仕方なく新しいフック交換をしている視認性の悪いカラーのルアーにチェンジすると早速ヒット!
バラシの原因はやっぱりフックのせいやったんやと確信した頃には離脱予定場所付近。
残りのポイントで一投目・・・
ヒット!!

茶色がかった魚体はこれまでとは明らかに違い、尺には足りない28cm
この後、残りのポイントでも追加し、本日9匹の釣果。つ抜けならずですが気分よく納竿としました

にほんブログ村
揖保川の年券も買ったのでアマゴ狙いに行ってきました

前回より二週間経ち、ええ感じになってきたかと期待しながらいつものミノーをセットし、第一ポイントから入渓しますが、全く気配がなく少し上流へ移動し再スタート。
すると、幸先よく・・・

小さいですが、一匹目♪
同じポイントでは後が続かないので、釣り上がりながら・・・

朱点がないけどアマゴのはず。
同じようなのを追加しながら

少しサイズアップ♪
一つバラした後、ちょうど昼頃だったんで、しばし休憩。。。
ここまで、順調に6匹の釣果あり、休憩後どこへ行こうか悩みましたが、大移動するのも面倒なんで前にも行った別の場所へ・・・
近くで工事をしてたのでどうかと思いましたが、魚は居るようで良型を含む4連続バラし

新しいフックに変えてきたのに、もうアカンのかと新しいルアーにチェンジし良さそうなポイントを攻めようとすると枝に引っ掛けロスト

初めて渓流でロストし元のルアーに戻すと、またバラシ

フック交換も面倒なんで、仕方なく新しいフック交換をしている視認性の悪いカラーのルアーにチェンジすると早速ヒット!
バラシの原因はやっぱりフックのせいやったんやと確信した頃には離脱予定場所付近。
残りのポイントで一投目・・・
ヒット!!

茶色がかった魚体はこれまでとは明らかに違い、尺には足りない28cm

この後、残りのポイントでも追加し、本日9匹の釣果。つ抜けならずですが気分よく納竿としました


にほんブログ村
この記事へのコメント
フックの掛かりが悪くなってフック交換が必要なんですね。
繊細ですね(^_^;)
難しそうです!
コウイカより断然良かったですね(^O^)
繊細ですね(^_^;)
難しそうです!
コウイカより断然良かったですね(^O^)
Posted by ザルツ at 2016年04月24日 21:04
アマゴ良いですね!
朱点の無いのんは下にも居ますがヤマメなんですかね?
28は流石です(^^)
朱点の無いのんは下にも居ますがヤマメなんですかね?
28は流石です(^^)
Posted by 丸 at 2016年04月24日 21:05
ザルツさん
フローティング使ってますが、浅場はどうしても底をするので針先がなめてくるようです。
横着せず早めに交換しておいたら悔しい思いをせずに済む事を学びました(^_^;)
コウイカ不調のようですね。
フローティング使ってますが、浅場はどうしても底をするので針先がなめてくるようです。
横着せず早めに交換しておいたら悔しい思いをせずに済む事を学びました(^_^;)
コウイカ不調のようですね。
Posted by もりぴー
at 2016年04月25日 06:51

丸さん
朱点のないアマゴもおるようですね。
成魚放流でないものでは自己記録なんで興奮しました。下のも捕れたらもっと興奮すると思います!
朱点のないアマゴもおるようですね。
成魚放流でないものでは自己記録なんで興奮しました。下のも捕れたらもっと興奮すると思います!
Posted by もりぴー
at 2016年04月25日 07:00

コウイカ気になりますねぇ…。
この辺やとどうなんかな?やってる人はもう居てますが。
釣れてもシリヤケかなぁ?
この辺やとどうなんかな?やってる人はもう居てますが。
釣れてもシリヤケかなぁ?
Posted by ぞえ at 2016年04月25日 08:17
ぞえさん
モンゴウはいらんけど、ハリイカなら結構スーパーに売ってあるので、どこかには居るはずなんですがね。
調査お願いします(^^)
モンゴウはいらんけど、ハリイカなら結構スーパーに売ってあるので、どこかには居るはずなんですがね。
調査お願いします(^^)
Posted by もりぴー
at 2016年04月25日 19:06

いいの釣ってますねぇ
そのサイズ、今年はまだお目に掛かってないしー(涙)
いよいよGW間近ですがどこか行かれるのでしょうか?
良い釣りを♪
そのサイズ、今年はまだお目に掛かってないしー(涙)
いよいよGW間近ですがどこか行かれるのでしょうか?
良い釣りを♪
Posted by ぴー隊長 at 2016年04月26日 06:29
おはようございます♪
よくわかりませんが、渓流の接近戦で28cm釣れたら面白いでしょうね!
この時期やと釣りするだけでも心が洗われそうで気持ち良さそう(^^)
よくわかりませんが、渓流の接近戦で28cm釣れたら面白いでしょうね!
この時期やと釣りするだけでも心が洗われそうで気持ち良さそう(^^)
Posted by 真魚
at 2016年04月26日 06:44

ぴー隊長さん
サイズはまぐれですが、嬉しかったです♪
GW もうすぐですね、一日は予定がありますが、もう一日計画中です。お互い楽しみましょう(^^)/
サイズはまぐれですが、嬉しかったです♪
GW もうすぐですね、一日は予定がありますが、もう一日計画中です。お互い楽しみましょう(^^)/
Posted by もりぴー
at 2016年04月26日 07:31

真魚さん
思わぬ所で出たのでビックリしました(^^)
この時期の渓流は虫も少ないし、草も育ってないので入りやすく気持ちいいです♪
思わぬ所で出たのでビックリしました(^^)
この時期の渓流は虫も少ないし、草も育ってないので入りやすく気持ちいいです♪
Posted by もりぴー
at 2016年04月26日 07:36
