ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
もりぴー
もりぴー
・昭和40年代生まれ
・西播地域在住
・釣り歴:年齢-10歳
・好きな言葉:「入れ食い」
・嫌いな言葉:「逃がした魚はデカかった」
・悩み:家族がアウトドアに興味がない。長女が反抗期、長男が釣り嫌い、次男がイカ嫌い(泣)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年09月10日

秋エギング・同窓会釣行

最近ある理由でエギングを趣味にすると言い出した古くからの友人TKがもとで他ひねぽん、Yっちゃん二人も加わり釣りながらワイワイやろうということで行ってきました。


今回は自分以外エギングは初心者。TKは本格的にロッド、リール他小物も直前に購入ビックリ


メジャークラフト スカイロード エギング SKR-S862EL


定価 16,900円(税込18,252円)↓

ナチュラム価格13,519円
(税込14,601円)



シマノ(SHIMANO) 13セフィアBB C3000SDH


定価 20,000円(税込21,600円)↓

ナチュラム価格12,600円
(税込13,608円)




他の2人はそれぞれリールやロッドを貸出し、とりあえず体験してもらうことに。


初心者でも釣れる場所を二か所考えていましたが、足場が悪くても釣れる所に決定。土曜なんでいつもよりかなりの人出タラ~


とりあえず足場の良さそうな所から色々説明しながらスタート。


早々にチビが掛かりますが、周辺の反応はイマイチ。居着いている所を見つけ場所を譲ってイカの姿を見てもらいTKがゲット。


他の2人にも説明しながら様子見。


あまりの反応のなさから、ひねぽんと移動。


過去調子の良かった場所で探ってみると・・・
秋エギング・同窓会釣行
連チャン♪


場所を譲り、ポイント説明しやってもらうと5連チャン♪


他にも良いポイントが近くにあるので後の二人を迎えに行くとYっちゃんも釣れたとのことで全員安打。


レクチャーしながら皆で周辺を昼まで飽きない程度にぽつぽつ追加。釣れた獲物はお土産に他のクーラーに時々投入。


TKも過去にバスを少ししたこともある経験からか順調。Yっちゃんは苦戦も粘り強くシャクシャク。ひねぽんは飲んだくれながらも追加(笑)


昼食をいつもよりゆっくりとり、大きく場所を変えて後半戦。


皆の様子を見ていると朝よりずいぶん動きも落ち着いてます。それぞれジャンルは違っても投げ、チヌ、バスと釣りを経験しているので後は慣れるだけといった感じになってますナイス


竿抜けになっている感じの所で
秋エギング・同窓会釣行
今日一の15センチちょい。これも他のクーラーにIN。


午後は苦戦しながらもちょっと追加し、釣ったイカを手に記念撮影したりと時間が来たので終了。


皆、10杯前後の持ち帰りあり、僕も25杯ほど釣って、うち12杯持ち帰りで同窓会釣行もワイワイ言いながら楽しく一日を過ごしました。


普段は単独釣行がほとんどですが、こんなんもええもんです。



↓本日も最後までご覧いただきありがとうございます。宜しければクリックお願いします!↓

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村






このブログの人気記事
鯵道5Gを購入し早速使ってみた感想とロッドの紹介
鯵道5Gを購入し早速使ってみた感想とロッドの紹介

俺の休日5 車中泊の準備と予行演習
俺の休日5 車中泊の準備と予行演習

俺の休日9 揖保川アマゴ解禁
俺の休日9 揖保川アマゴ解禁

俺の休日15 アジング NEWロッドデビュー戦
俺の休日15 アジング NEWロッドデビュー戦

姫路より西でエギング新子調査
姫路より西でエギング新子調査

同じカテゴリー(釣果・釣行)の記事画像
昼間で良型狙いはやはり深場
やっと秋イカ初戦 
夜の離島釣り 行けは翌日まで帰れない
初タイラバ
姫路親イカ シーズンイン
2024コウイカエギング
同じカテゴリー(釣果・釣行)の記事
 昼間で良型狙いはやはり深場 (2024-11-04 10:29)
 やっと秋イカ初戦  (2024-09-19 18:01)
 夜の離島釣り 行けは翌日まで帰れない (2024-08-18 09:28)
 初タイラバ (2024-06-30 07:59)
 姫路親イカ シーズンイン (2024-06-01 20:56)
 2024コウイカエギング (2024-04-15 17:50)

この記事へのコメント
こんばんは(^^)

わいわいコラボ、お疲れ様でした。全員安打、おめでとうございます♪

先生の教えが良いんですね(*^^*)
Posted by 夕焼けジョニー at 2016年09月10日 22:25
こんばんは。

多分、もりぴーさんがイカを寄せすぎて、周りの島のイカの調子が悪いんですよ。
もう少し抑えてください(笑)。
Posted by かつっぺ at 2016年09月11日 19:47
かつっぺさんの意見に賛成!(´∀`∩
瀬戸内のイカはもりぴーさんに夢中です!
Posted by ザルツ at 2016年09月11日 20:40
夕焼けジョニーさん
気心知れた連中とわいわい楽しかったですが、お土産確保出来るか心配でした。
何とか釣れ、エギングの楽しさも伝わったかと思います(^^)
Posted by もりぴーもりぴー at 2016年09月11日 21:17
かつっぺさん
たぶん特殊なジャークをしているおかげです(笑)
Posted by もりぴーもりぴー at 2016年09月11日 21:22
ザルツさん
不思議と好調が続いてます♪
知ってるポイントのおかげです(^_^;)
Posted by もりぴーもりぴー at 2016年09月11日 21:28
おはようございます♪
もりぴーさんだけの好調は許せないですが、お友達に幸せを分けてらっしゃるようなので良しとします(笑)
Posted by 真魚真魚 at 2016年09月12日 06:33
真魚さん
お陰さまで、何とかお土産も確保出来ました♪
まだまだ楽しみます!
Posted by もりぴーもりぴー at 2016年09月12日 19:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋エギング・同窓会釣行
    コメント(8)