ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
もりぴー
もりぴー
・昭和40年代生まれ
・西播地域在住
・釣り歴:年齢-10歳
・好きな言葉:「入れ食い」
・嫌いな言葉:「逃がした魚はデカかった」
・悩み:家族がアウトドアに興味がない。長女が反抗期、長男が釣り嫌い、次男がイカ嫌い(泣)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年02月20日

節約・淡路島釣り旅行

友人と四人で日程調整して淡路へ一泊の釣り旅行へ行ってきました。


一日目夕方までの予定で行った先は南淡路のメガフロート

節約・淡路島釣り旅行



釣果を調べると昼間でも良型のアジが三桁から四桁釣れているらしい。おまけにヒラメの釣果もあり、入場料を払ってでも期待出来る場所にしました。


昼過ぎに到着すると早速サビキ仕掛けにアジが上がっているのを目視。


適当な場所へ入り一人はサビキ、もう一人は投げ、僕ともう一人はジグでスタート。


水深が30mほどあるらしくジグもなかなか着底しません。30分ほどしたら飽きてきたのでジグサビキにチェンジ。


群れにちょうど当たり

節約・淡路島釣り旅行
良いサイズのマイワシ。


イワシよりアジが欲しい所ですが、ダイソーの四号仕掛けにはなかなか食ってくれません。


そうこうしているうちに友人はサビキで20cmほどのアジをポツポツ。


もう一人は25cmほどの体高のあるアジをジグサビキでゲット。


周りではサビキにアジが連発したり、ヒラメも上がってましたが、こちらのグループは厳しく戦意喪失。


閉園時間前には終了し宿へ移動することにしました。


帰りに受付などで話を聞くと場所によって釣果が違ったり、サビキの仕掛けは8号でケイムラが良いとのこと。釣れんかったのはポイントと仕掛けのせいやと確信。


暗くなりかけた頃、本日の宿に到着。

節約・淡路島釣り旅行
洲本の海月館の隣の島海月


マンションを改装して作られたコンドミニアムで一泊4000円。宿泊中は隣の海月館の温泉も利用できます。


夕食は近くのスーパーで思い思いに食材を購入し、今日釣れた魚も刺身にしていただきました。

節約・淡路島釣り旅行
調理道具など揃えて行けば色んな料理も可能でした。


夕食後は洲本港でメバリング・・・


ガルプを使ったにも関わらず、アタリもなく二時間ほどで撤収。温泉に入り疲れを癒すことにしました。






翌朝、朝風呂に入り朝食を食べながら決まっていなかった本日の予定を打ち合わせ。


昨日の反省を踏まえ・・・


二日続けてメガフロートに決定(笑)


道中でサビキ仕掛けをそれぞれ購入し、10時頃到着。


予想通り、すでにたくさんの車が停まってます。


受付を済ませ、今日もジグでスタート。


開始20分ほどで飽きてしまいジグサビキにチェンジ。仕掛けはケチって8号の3セット300円ほどのを使用。


節約・淡路島釣り旅行

沖向きの空いた所でしたが、昨日より潮も早く30gのジグも流されます。


四人ともアタリなく早々に場所移動。


サビキは釣れている所へ行くのが鉄則でちょうど空いている所に入ると早々にマイワシが釣れていきます。


友人たちも呼び寄せアジもまずまず釣れだしました。


型はやっぱり沖方向に分があるようですが入る隙はありません。途中角でヒラメや25cmほどのメバルが釣れているのを目視。


フロートにアジ、イワシ、メバルが着いており、それに合わせヒラメなどのフィッシュイーターが着いている感じでした。


今晩のおかずは確保出来たので、予定の時間が来たので終了。

節約・淡路島釣り旅行


帰ってからイワシはフライに、アジは刺身にしていただきました。

節約・淡路島釣り旅行


節約・淡路島釣り旅行


疲れて飲んでいたら、放置していたアラで娘がせんべいを作ってくれました。


節約・淡路島釣り旅行


釣果的にはもう少し釣りたいところでしたが、旅行的には費用も安く釣りに温泉に酒も飲みながら楽しく過ごしました。


↓本日も最後までご覧いただきありがとうございます。宜しければクリックお願いします!↓

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村







このブログの人気記事
鯵道5Gを購入し早速使ってみた感想とロッドの紹介
鯵道5Gを購入し早速使ってみた感想とロッドの紹介

俺の休日5 車中泊の準備と予行演習
俺の休日5 車中泊の準備と予行演習

俺の休日9 揖保川アマゴ解禁
俺の休日9 揖保川アマゴ解禁

俺の休日15 アジング NEWロッドデビュー戦
俺の休日15 アジング NEWロッドデビュー戦

姫路より西でエギング新子調査
姫路より西でエギング新子調査

同じカテゴリー(釣果・釣行)の記事画像
昼間で良型狙いはやはり深場
やっと秋イカ初戦 
夜の離島釣り 行けは翌日まで帰れない
初タイラバ
姫路親イカ シーズンイン
2024コウイカエギング
同じカテゴリー(釣果・釣行)の記事
 昼間で良型狙いはやはり深場 (2024-11-04 10:29)
 やっと秋イカ初戦  (2024-09-19 18:01)
 夜の離島釣り 行けは翌日まで帰れない (2024-08-18 09:28)
 初タイラバ (2024-06-30 07:59)
 姫路親イカ シーズンイン (2024-06-01 20:56)
 2024コウイカエギング (2024-04-15 17:50)

この記事へのコメント
メガフロート、今年の秋はカワハギ狙いで行こうと思っています。
足元がエエ所が最大の長所かと思いますので(笑)
駐車場代が無料って事なので、ある意味神戸の海釣り公園よりは
少し安いかなって感じですね。それより淡路はやっぱり
魚影が濃いですからねぇ…
Posted by ぞえ at 2017年02月20日 17:08
こんばんは♪
釣りも羨ましいですが、気の合う仲間と酒や温泉も楽しめるのが何よりですね。家族と行ったら釣りはオマケになりますし(^.^)
Posted by 真魚真魚 at 2017年02月20日 18:07
こんばんは(^^)

仲間と泊まりで釣りって、羨ましいです♪しかも、宿泊代も安くて良いですね(*^^*)
Posted by 夕焼けジョニー at 2017年02月20日 20:16
ぞえさん
もうカワハギ意外興味なさそうな感じがしますが気のせいでしょうか(笑)
淡路も南まで行くと濃いですね、もう水族館のようです。メバルもデカイのが浮いている程でした。
Posted by もりぴーもりぴー at 2017年02月21日 07:34
真魚さん
完全に釣りメインで、観光一切なしでした(笑)
こんなスケジュール家族やったら文句しか出てこないのは確実です。
Posted by もりぴーもりぴー at 2017年02月21日 07:37
夕焼けジョニーさん
淡路は距離的にも良いし温泉があるのはポイント高いです。
コンドミニアムやと時間の使い方が自由なのが良いです。
Posted by もりぴーもりぴー at 2017年02月21日 07:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
節約・淡路島釣り旅行
    コメント(6)