2018年09月24日
好転?西播エギング
ぽっかり空いた休日・・・
先日エギングデビューした友人と連絡を取ると、半日で近い所なら行くとのことで早起きして西播ポイントへ行ってみた。
普段は平日釣行ばかりなので休日はどんなんかな?
駐車場には数台の車がすでに到着済みでエギンガーも居られる様子
夜明けと同時に到着、以外にも先行者なし♪
とりあえず友人に軽くレクチャー。
先週の島が厳しかったので今日も期待薄やけど練習練習(^^)
事前情報ではサゴシも周ってる?
ダイソージグで数投しますが反応なく早々にエギへチェンジ。

幸先良く一投目で♪
友人の様子をみながらアタリの取り方などを手取り足取り・・・
道具にも慣れてきたようでシャクリは様になってきた。
後は釣れるのを待つだけやのに、イカの活性はやっぱり低い。
そうこうしているうちに離れた場所で

2杯追加
友人に様子を聞くと良いサイズのチェイスがあったらしいけど乗せきれずだったらしい。
投げるラインを変えると意外とまだついてくる個体が二杯いたので、ここでやってみ?とレクチャー
足下までついて来てエギを抱いていても友人には見えないようで、数投後抱いたのを確認したので合わせてもらったらゲソカット(汗)
なかなか難しいです・・・
その後はしばらく無反応となり、潮が変わってきたので釣れるかも知れんでーと言った矢先に

パタパタっと3杯
時合やからチャンスやと頑張ってもらいますがイカからの反応はない様で、三度釣り方レクチャー
試しにと目の前に投げシャクった後のエギの姿勢を見せたとたんに

反射的に合わせてしまった今日一サイズ。
まだなんぼかおったので、まだ釣れるだろうと付き添ってやってもらいますがなかなか・・・
結局時合はこの辺で終わったようで昼前にもなったので納竿。
なかなか釣らせるのは難しいですが、ここ最近では一番反応が良かったように思う。
↓本日も最後までご覧いただきありがとうございます。宜しければクリックお願いします!↓ ルアー

にほんブログ村
この記事へのコメント
こんばんは♪
ご奉仕お疲れ様でした。釣ってもらうのって確かに難しいですが、良いことしたからききっと次は爆釣でしょう(^.^)
ご奉仕お疲れ様でした。釣ってもらうのって確かに難しいですが、良いことしたからききっと次は爆釣でしょう(^.^)
Posted by 真魚
at 2018年09月24日 18:03

真魚さん
今年はもうアカンかと思ってましたが意外と地方でも良い感じでした。
人に教えるのは難しいです(^^;)
今年はもうアカンかと思ってましたが意外と地方でも良い感じでした。
人に教えるのは難しいです(^^;)
Posted by もりぴー at 2018年09月25日 05:57
イカの姿が見えるだけ活性が高いですね。
エギングって難しいですよね。
私の周囲にも初心者が居ますが、なかなか上達には時間が掛かります(^_^;)
エギングって難しいですよね。
私の周囲にも初心者が居ますが、なかなか上達には時間が掛かります(^_^;)
Posted by ザルツ at 2018年09月25日 07:14
ザルツさん
同じポイントでも潮の加減によって明らかに違いました。
上達は行って慣れることに限ると思います(^^)
同じポイントでも潮の加減によって明らかに違いました。
上達は行って慣れることに限ると思います(^^)
Posted by もりぴー at 2018年09月25日 07:28
西播に行きたいなぁ。でも、ライバルが多いから、西播にはカワハギで行きたいかも。にしてもまた台風…やめて〜マジで。
Posted by ぞえ
at 2018年09月27日 08:13

ぞえさん
西播は穏やかなのでカワハギええかもですね。
台風はリセットされると思うことにしましょう(^^)
西播は穏やかなのでカワハギええかもですね。
台風はリセットされると思うことにしましょう(^^)
Posted by もりぴー at 2018年09月28日 06:58