2022年04月10日
車中泊釣り 山陰サゴシ ライトショアジギング
前日の夜21時半頃出発、途中高速PAで仮眠をとり5時に現地到着。
場所はサゴシ釣りで有名な夢みなと公園

有名ポイントだけあって、すでに満員。
ポイントの様子はすでに釣れていて、サゴシ臭が漂ってます。
入れる所を探しながら移動。
入れそうな方向へ行くほどサゴシ臭も消え、何とか入れた場所で開始。
日も登り明るくなると、パラパラ帰る人もあり釣れていた方向が空いたので移動。
7時頃待望のアタリ、うまく食わずシャクりなおしてのヒット。

ヒットルアーはダイソージグロック、塗装剥げでホロシール貼ったやつ(笑)
小さいけど釣れて良かった。
その後はたまにアタリがあっても掛からずで昼前に一旦終了して昼食へ。

山陰へ来たので海鮮丼
午後は別の漁港に移動。3年前にサワラが釣れた場所で期待しながら開始。
しがし、血抜きの跡などなく人も少なく釣れてなさそう。
早々に見切りをつけ、朝の場所へ戻り夕マズメまで頑張りましたが、ノーヒット。

晩ごはんの前に、こちらの温泉に立ち寄り。

夕食は節約して現地の大きなスーパーで調達した惣菜と、朝に釣ったサゴシを漬けにしていた物。
huluでダウンロードしていた映画をまったり見ながら就寝。
翌朝、2日目。
朝マズメは漁港からスタート。
早めに起きて場所取りしてましたが、釣り客はそう増えず。

前日釣れてなくても朝マズメは期待出来るかな?
…
…
釣れん!
周りも釣れてなく、皆退屈してる。
このままやとアカン、場所移動!
8時頃夢みなと公園に到着。
朝マズメはやっぱり釣れてた様子。
場所選択間違えた(汗)
それでも、まだチャンスはあるかな?
入りたい場所も空いたので昼前までのつもりでスタート。
この時間になるとやはり渋く周りは釣れてない。
このまま終わってしまうのか?
サゴシ釣りでは大好きなムーチョルチアを信じて投げ続け…

何とか釣れた(^_^;)
その後2度アタリあるものの乗らず、片付けもしないといけないので9時半納竿。
帰りながら現地のスーパーに寄ったり
昼食は

山陰へ来たので海鮮丼(笑)

帰り道、蒜山でアイスとプリンが一緒になったやつでシメ。
今回の釣りは何とか釣れて良かった。
仕事が気になり、電話があったりで気持ちがオフにならず、モヤモヤしながらの2日間でした。
確か、昨年の春も仕事の電話で台無しになったのを思い出した(汗)



場所はサゴシ釣りで有名な夢みなと公園

有名ポイントだけあって、すでに満員。
ポイントの様子はすでに釣れていて、サゴシ臭が漂ってます。
入れる所を探しながら移動。
入れそうな方向へ行くほどサゴシ臭も消え、何とか入れた場所で開始。
日も登り明るくなると、パラパラ帰る人もあり釣れていた方向が空いたので移動。
7時頃待望のアタリ、うまく食わずシャクりなおしてのヒット。

ヒットルアーはダイソージグロック、塗装剥げでホロシール貼ったやつ(笑)
小さいけど釣れて良かった。
その後はたまにアタリがあっても掛からずで昼前に一旦終了して昼食へ。

山陰へ来たので海鮮丼
午後は別の漁港に移動。3年前にサワラが釣れた場所で期待しながら開始。
しがし、血抜きの跡などなく人も少なく釣れてなさそう。
早々に見切りをつけ、朝の場所へ戻り夕マズメまで頑張りましたが、ノーヒット。

晩ごはんの前に、こちらの温泉に立ち寄り。

夕食は節約して現地の大きなスーパーで調達した惣菜と、朝に釣ったサゴシを漬けにしていた物。
huluでダウンロードしていた映画をまったり見ながら就寝。
翌朝、2日目。
朝マズメは漁港からスタート。
早めに起きて場所取りしてましたが、釣り客はそう増えず。

前日釣れてなくても朝マズメは期待出来るかな?
…
…
釣れん!
周りも釣れてなく、皆退屈してる。
このままやとアカン、場所移動!
8時頃夢みなと公園に到着。
朝マズメはやっぱり釣れてた様子。
場所選択間違えた(汗)
それでも、まだチャンスはあるかな?
入りたい場所も空いたので昼前までのつもりでスタート。
この時間になるとやはり渋く周りは釣れてない。
このまま終わってしまうのか?
サゴシ釣りでは大好きなムーチョルチアを信じて投げ続け…

何とか釣れた(^_^;)
その後2度アタリあるものの乗らず、片付けもしないといけないので9時半納竿。
帰りながら現地のスーパーに寄ったり
昼食は

山陰へ来たので海鮮丼(笑)

帰り道、蒜山でアイスとプリンが一緒になったやつでシメ。
今回の釣りは何とか釣れて良かった。
仕事が気になり、電話があったりで気持ちがオフにならず、モヤモヤしながらの2日間でした。
確か、昨年の春も仕事の電話で台無しになったのを思い出した(汗)



この記事へのコメント
最近、別用でその辺りにはよく行っているのですが・・・
Posted by チヌスパイク
at 2022年04月10日 20:52

チヌスパイクさん
娘さんの件でしょうか?こちらも当初視野に入ってたのですが、別の所になりました(^_^;)
娘さんの件でしょうか?こちらも当初視野に入ってたのですが、別の所になりました(^_^;)
Posted by もりぴー
at 2022年04月11日 06:11

おはようございます♪
美保館、以前泊まりました。あの近辺の波止はいかにも釣れそうでしたが、サゴシは境港のほうがいいんですかね?
それにしても、車中泊でのんびりぶらり旅、お疲れ様でした(^^)
美保館、以前泊まりました。あの近辺の波止はいかにも釣れそうでしたが、サゴシは境港のほうがいいんですかね?
それにしても、車中泊でのんびりぶらり旅、お疲れ様でした(^^)
Posted by 真魚
at 2022年04月11日 07:40

真魚さん
今回は回ってなかった様子ですが、あの辺りもよく釣れ好きな場所です。
泊まるならカニが良いですね、食べたいですが車中泊にはもったいなく感じてしまいます。
今回は回ってなかった様子ですが、あの辺りもよく釣れ好きな場所です。
泊まるならカニが良いですね、食べたいですが車中泊にはもったいなく感じてしまいます。
Posted by もりぴー
at 2022年04月11日 19:39
