2014年09月26日
ショアジギ【LSJ】9/26
久しぶりにゆっくり釣りに行ける日が出来たんで、鳥取へショアジギに行ってきました
4時頃出発し北上すると雨がポツポツ・・・到着すると爆風
天気予報では雨も上がり、風も弱まるとのことでしたが最初から最後まで爆風でした
6時過ぎにポイントに入り、いつものようにムーチョルチアをセットしてスタート
一投目5シャクリ目でラインがフッ・・・重みがなくなり早々に殉職。サゴシカッターにやられました
魚がおるのは判ったんで、気を取り直してスタート。3投目でゴゴゴッッ!!!
寄せてきて抜き上げと同時に宙を舞いながら海へお帰りになられました
嫌な雰囲気がしましたが、数投後沖でヒット!

やっと釣れた40センチ位のサゴシ。
強風とサゴシカッターに苦戦しながらも2時間ほどで7キャッチ。
もうサゴシはいらないのでポイント移動しアコウ狙いにチェンジ
ガシラやエソは釣れますがアコウは釣れず、時々根がかりとサゴシにやられ次々とジグをロストする始末。
サゴシのアタリは飽きない程度にありますが、釣果の倍はバラシ・・・取り込みヘタすぎです
早々に重いジグがなくなり、軽いジグで強風と潮の流れに苦戦しながら13時半頃納竿としました。

結果、アベレージ40位を11匹の釣果でした。
朝からほとんど休憩せずにシャクってたんで疲れましたが、そこそこ楽しめました。後はサイズUPと他の青物が混じれば良かったんですが、次の楽しみにしとこうと思います
↓宜しければ、ポチッとお願いします↓

にほんブログ村

4時頃出発し北上すると雨がポツポツ・・・到着すると爆風

天気予報では雨も上がり、風も弱まるとのことでしたが最初から最後まで爆風でした

6時過ぎにポイントに入り、いつものようにムーチョルチアをセットしてスタート

一投目5シャクリ目でラインがフッ・・・重みがなくなり早々に殉職。サゴシカッターにやられました

魚がおるのは判ったんで、気を取り直してスタート。3投目でゴゴゴッッ!!!
寄せてきて抜き上げと同時に宙を舞いながら海へお帰りになられました

嫌な雰囲気がしましたが、数投後沖でヒット!
やっと釣れた40センチ位のサゴシ。
強風とサゴシカッターに苦戦しながらも2時間ほどで7キャッチ。
もうサゴシはいらないのでポイント移動しアコウ狙いにチェンジ

ガシラやエソは釣れますがアコウは釣れず、時々根がかりとサゴシにやられ次々とジグをロストする始末。
サゴシのアタリは飽きない程度にありますが、釣果の倍はバラシ・・・取り込みヘタすぎです

早々に重いジグがなくなり、軽いジグで強風と潮の流れに苦戦しながら13時半頃納竿としました。
結果、アベレージ40位を11匹の釣果でした。
朝からほとんど休憩せずにシャクってたんで疲れましたが、そこそこ楽しめました。後はサイズUPと他の青物が混じれば良かったんですが、次の楽しみにしとこうと思います

↓宜しければ、ポチッとお願いします↓

にほんブログ村
この記事へのコメント
大漁ですね!
しかしサゴシにライン切られるんはイラっとしますね・・・
リーダーじゃなくPEからぷっつり切れたりしませんか?
どうやってメタルジグ食うとんやろって謎でした(苦笑)
しかしサゴシにライン切られるんはイラっとしますね・・・
リーダーじゃなくPEからぷっつり切れたりしませんか?
どうやってメタルジグ食うとんやろって謎でした(苦笑)
Posted by てんこち at 2014年09月26日 23:31
てんこちさん
PEから切られることはなかったですね。ワイヤーを持ってたんで付けてみましたが反応がなくなり、仕方なく外すとスパスパ切られました(汗)
表層で食ってくる時が何回かありましたが、ジグが止まった瞬間、後ろから横に回り込んで食ってました。
PEから切られることはなかったですね。ワイヤーを持ってたんで付けてみましたが反応がなくなり、仕方なく外すとスパスパ切られました(汗)
表層で食ってくる時が何回かありましたが、ジグが止まった瞬間、後ろから横に回り込んで食ってました。
Posted by もりぴー
at 2014年09月27日 05:55

お疲れ様です(^^)
今日沖磯行く予定でしたがウネリで上がれず一文字でした(泣)
こちらもサゴシ多かったですね!
今年はアコウもシオもあきませんね!
今日沖磯行く予定でしたがウネリで上がれず一文字でした(泣)
こちらもサゴシ多かったですね!
今年はアコウもシオもあきませんね!
Posted by 撃投丸 at 2014年09月27日 22:40
こんばんは♪
未知のジャンルですが大漁ですね!
僕はサワラの味噌漬け大好物です。ぜひ漬けといてください(爆)
未知のジャンルですが大漁ですね!
僕はサワラの味噌漬け大好物です。ぜひ漬けといてください(爆)
Posted by 真魚
at 2014年09月27日 23:10

撃投丸さん
金曜はずっと爆風でうねりもあったんで土曜も残ってたんですね。
サゴシは例年より小さいとのことです。
ホンマはシオが欲しかったんですが厳しかったです(^^;)
金曜はずっと爆風でうねりもあったんで土曜も残ってたんですね。
サゴシは例年より小さいとのことです。
ホンマはシオが欲しかったんですが厳しかったです(^^;)
Posted by もりぴー
at 2014年09月28日 06:15

真魚さん
サイズ的にエギングタックルやったら面白いと思います(^^)
味噌漬け美味しいですよね、スペシャルブレンドで漬けときます(笑)
サイズ的にエギングタックルやったら面白いと思います(^^)
味噌漬け美味しいですよね、スペシャルブレンドで漬けときます(笑)
Posted by もりぴー
at 2014年09月28日 06:24

噂のショアジギ♪
沢山釣れてますね!
楽しそうです。
そのうちハマチも混ざるんですか?
沢山釣れてますね!
楽しそうです。
そのうちハマチも混ざるんですか?
Posted by ザルツ at 2014年09月28日 08:04
おはようございます。
大漁ですね!!
これを使った料理がまた楽しみです!!
大漁ですね!!
これを使った料理がまた楽しみです!!
Posted by かつっぺ at 2014年09月28日 09:06
ザルツさん
もう少しサイズが欲しいところですが楽しめました。
シオ、ハマチの青物も混ざります。他にも何が釣れるかわからない楽しみがあります(^^)
もう少しサイズが欲しいところですが楽しめました。
シオ、ハマチの青物も混ざります。他にも何が釣れるかわからない楽しみがあります(^^)
Posted by もりぴー
at 2014年09月29日 06:22

かつっぺさん
当日は普通に塩焼きにしました。
冷凍ストックしたもので試したいことがあるんで、成功したら記事にしたいと思います(^^)
当日は普通に塩焼きにしました。
冷凍ストックしたもので試したいことがあるんで、成功したら記事にしたいと思います(^^)
Posted by もりぴー
at 2014年09月29日 06:27

おはようございます(^^)
日本海、お疲れ様でした。青物は、好調と聞いてますけど・・・釣り過ぎです!!(笑)
またまた、料理が楽しみですね(*^^*)
日本海、お疲れ様でした。青物は、好調と聞いてますけど・・・釣り過ぎです!!(笑)
またまた、料理が楽しみですね(*^^*)
Posted by 夕焼けジョニー at 2014年09月29日 09:41
夕焼けジョニーさん
サゴシも良いですがシオが欲しかったです!サゴシカッター等でジグ10個位ロストしたんで釣り方考えないといけません(汗)
料理は考えてるのがあるので試作しようと思ってます。
サゴシも良いですがシオが欲しかったです!サゴシカッター等でジグ10個位ロストしたんで釣り方考えないといけません(汗)
料理は考えてるのがあるので試作しようと思ってます。
Posted by もりぴー
at 2014年09月29日 20:42
