2017年03月04日
揖保川 何とか解禁
先日の解禁初日アタリはあったものの釣果に恵まれず悶々としてました。
所用で近くまで行ったのでついでに30分ほどだけ実績ポイントへ・・・

三度目のアタリでやっと解禁♪ 24cm
後は続かずこのまま終了。
所用で近くまで行ったのでついでに30分ほどだけ実績ポイントへ・・・

三度目のアタリでやっと解禁♪ 24cm
後は続かずこのまま終了。
この記事へのコメント
こんばんは♪
ついで釣行で殺気がなかったのが良かったんでしょうか。で一匹釣れて殺気が湧いて来たとか(^_^;)
とにかく解禁おめでとうございます(^^)
ついで釣行で殺気がなかったのが良かったんでしょうか。で一匹釣れて殺気が湧いて来たとか(^_^;)
とにかく解禁おめでとうございます(^^)
Posted by 真魚
at 2017年03月04日 18:33

真魚さん
一匹釣れたら場が荒れるので二匹目は難しいです。
初日クーラー満タンにしてる人もいるかと思うと、ショボい解禁です(^_^;)
一匹釣れたら場が荒れるので二匹目は難しいです。
初日クーラー満タンにしてる人もいるかと思うと、ショボい解禁です(^_^;)
Posted by もりぴー
at 2017年03月05日 09:32

ロッドが折れると、心がバキバキに折れますね(; ;)
私は沢山折ってきましたので、気持ちは良く分かります(-_-)
修復お見事です!
解禁から調子悪いと、先が思いやられますね。
私は沢山折ってきましたので、気持ちは良く分かります(-_-)
修復お見事です!
解禁から調子悪いと、先が思いやられますね。
Posted by ザルツ at 2017年03月05日 17:33
ザルツさん
初めて自分で折ってしまい凹みましたが、意外と簡単に修理出来ました♪
解禁初期は水温も低いので渋いのですが、成魚放流物は楽に釣りたいものです。
初めて自分で折ってしまい凹みましたが、意外と簡単に修理出来ました♪
解禁初期は水温も低いので渋いのですが、成魚放流物は楽に釣りたいものです。
Posted by もりぴー
at 2017年03月05日 20:29

今年の放流魚は釣れんと聞きましたが流石ですね。
渓流は4月入ってからかな。
渓流は4月入ってからかな。
Posted by 丸 at 2017年03月06日 07:49
こんばんは(^^)
短時間で、このサイズは嬉しいですね♪
少しはスッキリしたんとちゃいます(*^^*)
短時間で、このサイズは嬉しいですね♪
少しはスッキリしたんとちゃいます(*^^*)
Posted by 夕焼けジョニー at 2017年03月06日 20:01
丸さん
誰に聞いてもあまり釣れてないとの事ですが、釣ってる人は釣ってるので何か差があるんでしょうね。
暖かくなってからが本番ですね。
誰に聞いてもあまり釣れてないとの事ですが、釣ってる人は釣ってるので何か差があるんでしょうね。
暖かくなってからが本番ですね。
Posted by もりぴー
at 2017年03月07日 18:46

夕焼けジョニーさん
サイズの割りには痩せてましたね。
頑張って年券の元をとりたいと思います!
サイズの割りには痩せてましたね。
頑張って年券の元をとりたいと思います!
Posted by もりぴー
at 2017年03月07日 18:49
