ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
もりぴー
もりぴー
・昭和40年代生まれ
・西播地域在住
・釣り歴:年齢-10歳
・好きな言葉:「入れ食い」
・嫌いな言葉:「逃がした魚はデカかった」
・悩み:家族がアウトドアに興味がない。長女が反抗期、長男が釣り嫌い、次男がイカ嫌い(泣)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年04月28日

揖保川渓流 ミノーで放流残りを狙う

解禁からそろそろ二か月。10日ほど前にも行ってみましたが、今年は水温が低いからかルアーを追う魚の姿がなかなか見られずボウズを食らいました。


先週末に釣り大会の為の成魚放流があったようで、残りも居るはずなので懲りずに揖保川上流へ行ってきました。


残りよりもまずは支流で昨年の稚魚放流ものを狙ってみますが、相変わらず水も冷たくチェイスも全くありません(汗)


ひと登りして早々に見切りをつけて、放流ポイントと思われる周辺に行ってみました。


ルアーで先行者が居られ、ちょうど釣られてました。先に入られていたので仕方なく下流へ移動。


大きな淵のある所に入りやっとルアーを追う姿が見られ、数投目でやっと・・・
揖保川渓流 ミノーで放流残りを狙う
30センチを超える明らかな成魚放流の残りアマゴ。


結構流されてるかな?


同じ流れを通すと・・・
揖保川渓流 ミノーで放流残りを狙う
次はニジマス。


漁協の情報通り今年はニジマスも放流してるみたい。


この後も何度かアタったりバラシたりで、魚も追ってこなくなり移動。


さらに下流へ移動し深場で・・・
揖保川渓流 ミノーで放流残りを狙う
帰ってから測ると34センチあった残りアマゴ。


そしてここからニジマスの連チャンモード突入。投げる度にアタリがあり連続ゲット♪
揖保川渓流 ミノーで放流残りを狙う
食べる気満々でリリースせず。


アタリが遠のきちょうど昼だったので休憩。


昼食後に同じ所でニジマス二匹追加し十分楽しめたのでこのまま納竿。


揖保川渓流 ミノーで放流残りを狙う
アマゴ32センチと34センチ。
ニジマス20センチ前後12匹の釣果。


ルアーでニジマスを初めて釣りましたが、ジャンプしたりして面白かったです。



↓本日も最後までご覧いただきありがとうございます。宜しければクリックお願いします!↓


にほんブログ村






使用タックル

















このブログの人気記事
鯵道5Gを購入し早速使ってみた感想とロッドの紹介
鯵道5Gを購入し早速使ってみた感想とロッドの紹介

俺の休日5 車中泊の準備と予行演習
俺の休日5 車中泊の準備と予行演習

俺の休日9 揖保川アマゴ解禁
俺の休日9 揖保川アマゴ解禁

俺の休日15 アジング NEWロッドデビュー戦
俺の休日15 アジング NEWロッドデビュー戦

姫路より西でエギング新子調査
姫路より西でエギング新子調査

同じカテゴリー(釣果・釣行)の記事画像
昼間で良型狙いはやはり深場
やっと秋イカ初戦 
夜の離島釣り 行けは翌日まで帰れない
初タイラバ
姫路親イカ シーズンイン
2024コウイカエギング
同じカテゴリー(釣果・釣行)の記事
 昼間で良型狙いはやはり深場 (2024-11-04 10:29)
 やっと秋イカ初戦  (2024-09-19 18:01)
 夜の離島釣り 行けは翌日まで帰れない (2024-08-18 09:28)
 初タイラバ (2024-06-30 07:59)
 姫路親イカ シーズンイン (2024-06-01 20:56)
 2024コウイカエギング (2024-04-15 17:50)

この記事へのコメント
おはようございます♪
数もサイズも大漁でスゴいですね!
ニジマスも加えると酒の肴どころか渓魚づくしが味わえそう(^^)
Posted by 真魚真魚 at 2017年04月29日 07:42
真魚さん
狙い通り放流の残りをゲットする事が出来ました♪
ニジマス連チャンは楽しかったですが、味はやっぱりアマゴが好みですね。
Posted by もりぴーもりぴー at 2017年04月29日 18:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
揖保川渓流 ミノーで放流残りを狙う
    コメント(2)